運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-12 第204回国会 衆議院 法務委員会 第3号

上川国務大臣 ただいま委員の方から、年間千五百人という新たな法曹ということでございましたけれども、これは、平成二十七年六月の法曹養成制度改革推進会議決定におきまして、法曹人口在り方については、法曹需要また供給状況を含めて様々な角度から実施されました法曹人口調査の結果を踏まえた上で、新たな法曹年間千五百人程度は輩出できるよう、必要な取組を進め、さらには、これにとどまることなく、社会法的需要

上川陽子

2021-03-09 第204回国会 参議院 法務委員会 第1号

国際化デジタル化を始め社会経済情勢多様化複雑化に伴い様々な法的需要が新たに生じており、それらに積極的に対応できる法曹養成が求められています。現代社会の様々な場面で活躍できる法曹養成するための取組を推進しつつ、先般の法改正に基づき、文部科学省等と連携して、より多くの有為な人材法曹魅力を感じて志望するよう、必要な取組を積極的に進めてまいります。  

上川陽子

2021-03-05 第204回国会 衆議院 法務委員会 第1号

国際化デジタル化を始め社会経済情勢多様化複雑化に伴い、様々な法的需要が新たに生じており、それらに積極的に対応できる法曹養成が求められています。現代社会の様々な場面で活躍できる法曹養成するための取組を推進しつつ、先般の法改正に基づき、文部科学省等と連携して、より多くの有為な人材法曹魅力を感じて志望するよう、必要な取組を積極的に進めてまいります。  

上川陽子

2020-04-07 第201回国会 参議院 法務委員会 第5号

政府参考人金子修君) 委員指摘規制改革実施計画には、増加する国際的な法的需要等を踏まえ、外国法事務弁護士制度に関し、諸外国制度状況を勘案しつつ、承認についての職務経験要件基準等について、外国法事務弁護士の参画を得て、外国法事務弁護士制度に係る検討会を設置するとの記載がされておりますが、このような記載は、規制改革ホットラインにおきまして、民間団体から、民間団体からですね、現行外弁法の規定

金子修

2019-05-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

平成二十七年六月の法曹養成制度改革推進会議決定におきましては、法曹人口在り方につきまして、法曹需要供給状況を含め、様々な角度から実施された法曹人口調査の結果等を踏まえまして、新たな法曹年間千五百人程度輩出できるよう必要な取組を進め、さらには、これにとどまることなく、社会法的需要に応えるため、より多くの質の高い法曹が輩出される状況を目指すべきとされているところでございます。  

小出邦夫

2019-04-24 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

養成課程等現状等を、非常に、アンケート等いろいろな形で調査した上で出されたものでございまして、その法曹人口調査の結果を踏まえまして、推進会議決定におきましては、現行法曹養成制度のもとでこれまで千八百人程度の有為な人材が輩出されてきた現状を踏まえ、当面、これより規模が縮小するとしても千五百人程度を輩出されるよう必要な取組を進め、さらにはこれにとどまることなく、関係者おのおの最善を尽くし、社会法的需要

小出邦夫

2019-04-18 第198回国会 参議院 法務委員会 第8号

司法制度改革議論を行いました司法制度改革審議会におきましては、我が国の法曹人口先進諸国との比較において極めて少なくて、社会法的需要に現に十分対応できていない状況があるという指摘がございましたほか、これから専門的知見を要する法的紛争の増加や弁護士人口地域的偏在の是正の必要性などが指摘されておりまして、こういったことによって法曹需要が量的に増大するとともに、質的にますます多様化、高度化することが

小出邦夫

2018-05-15 第196回国会 参議院 法務委員会 第10号

委員指摘需要供給ということでございますが、適正な法曹人口在り方につきましては、これ様々な意見があると承知しておりますが、政府法曹養成制度改革推進会議決定、これ平成二十七年六月に取りまとめられたものでございますが、法曹人口在り方について、新たな法曹年間一千五百人程度は輩出できるよう必要な取組を進め、さらには、これにとどまることなく、社会法的需要に応えるため、より多くの質の高い法曹が輩出

小出邦夫

2018-04-10 第196回国会 参議院 法務委員会 第7号

現状における適正な法曹規模法曹人口在り方につきましては様々な意見があると承知しておりますが、政府法曹養成制度改革推進会議決定平成二十七年六月のものでございますが、法曹人口在り方について、新たな法曹を、当面、年間千五百人程度は輩出できるよう必要な取組を進め、さらには、これにとどまることなく、社会法的需要に応えるため、より多くの質の高い法曹が輩出される状況を目指すべきとされております。  

小出邦夫

2018-03-30 第196回国会 衆議院 法務委員会 第5号

今後、あるべき法曹輩出規模が改めて示される際には、裁判事件数の推移や法曹有資格者活動領域の拡大を含む法曹に対する社会法的需要また司法アクセス改善状況を含む全国的な法曹等供給状況といった要因のほか、輩出される法曹の質の確保の観点から、御指摘ございました、文科省において現在進められております法科大学院集中改革進捗状況やその結果等の事情が考慮されることになるものと考えております。  

小出邦夫

2018-03-30 第196回国会 衆議院 法務委員会 第5号

法曹養成制度改革推進会議決定に関しましては、今後の法曹人口あり方に関しまして、委員指摘のとおり、「法務省は、文部科学省等関係機関団体の協力を得ながら、法曹人口在り方に関する必要なデータ集積を継続して行い、高い質を有し、かつ、国民法的需要に十分応えることのできる法曹輩出規模について、引き続き検証を行うこと」とされております。  

小出邦夫

2018-03-23 第196回国会 参議院 法務委員会 第4号

もっとも、法務省といたしましては、社会法的需要に応じ、質、量共に豊かな法曹養成することが重要と認識しておりまして、より多くの質の高い法曹社会の様々な分野で活躍する状況が実現することを目指して、まずは引き続き法曹人口在り方に関する必要なデータ集積等に努めてまいりたいと考えております。

小出邦夫

2018-03-23 第196回国会 参議院 法務委員会 第4号

先ほど委員から言及していただきました政府法曹養成制度改革推進会議決定におきましては、法曹人口在り方につきまして、新たな法曹年間千五百人程度は輩出できるように必要な取組を進め、さらにはこれにとどまることなく、社会法的需要に応えるため、より多くの質の高い法曹が輩出される状況を目指すべきということがまとめられたところでございます。  

上川陽子

2017-12-01 第195回国会 衆議院 法務委員会 第2号

この点、委員指摘平成二十七年の法曹養成制度改革推進会議決定におきましても、法曹人口規模について、千五百人程度は輩出されるよう必要な取り組みを進めるべきとしつつ、さらには、これにとどまることなく、「関係者各々最善を尽くし、社会法的需要に応えるために、今後もより多くの質の高い法曹が輩出され、活躍する状況になることを目指すべき」とされているところでございます。  

小出邦夫

2017-04-18 第193回国会 参議院 法務委員会 第7号

国務大臣金田勝年君) 今後の法曹人口在り方につきましては様々な御意見があるとも考えておりますが、一昨年の法曹養成制度改革推進会議決定におきましては、新たな法曹年間千五百人程度は輩出できるように必要な取組を進める、さらには、これにとどまることなく、社会法的需要に応えるため、より多くの質の高い法曹が輩出される状況を目指すべきとされたところであると認識しております。

金田勝年

2017-03-31 第193回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そして、平成二十七年六月、法曹養成制度改革推進会議決定では、法曹人口あり方について、新たな法曹年間千五百人程度輩出できるよう必要な取り組みを進め、さらには、これにとどまることなく、社会法的需要に応えるため、より多くの質の高い法曹が輩出される状況を目指すべきとされたところでございます。  以上でございます。

小山太士

2016-05-24 第190回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府参考人萩本修君) 法曹あるいは法曹資格を有する者が、裁判関係だけではなく、今委員指摘のとおり、社会の様々な分野、国の機関、地方自治体、企業、さらには国際機関など国際的な分野などで活躍することは、その法的素養が内外の社会経済活動の様々な場面で発揮され、社会法的需要に十分に応えることになるという意味で重要であると認識しております。  

萩本修